ブロードバンドタワーの2020年決算が発表されました。
想定通りではあるのですが、期待していた2021年度の予想が想像を遥かに超えるバッドなものでした。
PTS取引では大暴落しています!
明日が祝日で良かった。
1日休むと金曜日には落ち着いて何もなかったかのように株板が動くかもしれません。
これPTS通りに株板が動くなら金曜日がかなり心配になります。
ブロードバンドタワー株のホルダーとしては、1Qあたりで通期決算予想が上方修正されることを期待するのみ。
2021年度赤字決算予想よりも悪い数字になるはずがないことが唯一の救い。
PTS取引では290円を付けてしまいました。
好決算なら400円で少し売ってあげようと思っていたのに。そして楽天銀行がメンテナンス入りして買うことすら許されない。
調べてみたら15時30分~17時15分まで楽天証券のらくらく入金が毎日メンテナンスしていることを今日初めて知った。
そうだったのか、知っていたら入金して備えていたのに残念だ。
金曜日の暴落で買うよりも安値で買えると考えていますが、別に買えなくても惜しくない。
ブロードバンドタワー株に魅力が無くなった決算発表日、そういえば3Qは無風だったね。ここの決算発表はいつもバッドシナリオばかり用意されている気がする。
コメント